こんにちは、ユキです!
保育を学ぶ学生の皆さんは、ぼちぼち実習も終わり…就活モードになっている人も多いのではないですか?『もう決まったよ〜』なんて人もいるでしょうね!多くの人は学校求人を利用しますよね!それで事足りれば何も問題はありません。
私が住んでいるところはほぼ公立。公務員か臨時職員でなければ保育士として働きにくい地域です。なので、就活はとても苦戦しました…。
学校求人だけの狭い世界で選ぶのはもったいないです。そんなあなたに知ってほしい”求人サイト”という方法をご紹介します。
ユキが求人サイトを選んだ理由
私は、新卒の職場を【ヒトシア保育】という求人サイトで案内してもらいました。(求人サイトは”転職”というイメージですが、私は”新卒”で対応して頂きました。)
理由は…
勤務地が地方で学校求人だけじゃ探せなかった
意外と隣の市にどんな保育園・幼稚園があるかなんて知らないんですよね。それに同じ求人が並んでいたりして、探すのが大変。だから、全く探せず…『やっぱ臨時職員しかないかな…』と諦めていたところに出会った求人サイトに登録しました。
- 院内保育(看護師さんの子どもをお預りする)
- 保育園
- 子ども園
- 幼稚園
を紹介されました。
そこからトントン拍子に話が進み、現在の職場とご縁があったわけです。
学校求人のメリット・デメリット
学校で求人が見つかればそれが簡単!一から探すのは意外と労力使うんです。
メリット
- 学校の先生が相手先の内情を把握している場合がある
- 学生生活を見ているので、本人を知ってオススメしてもらえる
- アドバイスがもらいやすい
- 先輩が受けていれば試験内容などの採用試験情報がある
デメリット
- 県外、地方求人が少ない
- 学校の代表として就職するというプレッシャー
求人サイトのメリット・デメリット
求人サイト…たくさんありすぎてどれがいいのかわからないですよね。それぞれのサイトに強い地域や特色があるので、自分に合わせて選ぶことができます。
メリット
- 自分で探しきれない園を探してきてくれる
- 条件にできる限りそった求人を見つけてくれる
- 継続したサポートを受けれる
- 園とのやりとりはサイトの担当者がしてくれる
デメリット
- 園の評判がわかりにくい
- 温度差はあるが電話がたくさんかかってくる
- 氏名、住所などの情報を提供しなければいけない
まとめ
学生から社会人になる皆さんには是非ともいい環境で働き、それを子どもに還元してほしいですね!
就活の皆さん!頑張ってくださいね。
わたしが使った求人サイトはこちら↓